大学生キャリア

2022.11.17

女子大生が憧れるバリキャリとは?

女子大生が憧れるバリキャリとは?
みなさん、こんにちは!ゼロメディア編集部です!

突然ですが「バリキャリ女子」にはどんなイメージがありますか?バリバリ仕事ができて、人望が厚い女性を誰もが想像するでしょう。

働く女性は漫画やドラマなどで頻繁に登場しますが、そこでよく目にするのがバリキャリ女子ですよね。そんな女性の姿に憧れを感じる女性も多いはず。

では、なぜ憧れを感じるのでしょうか?そして、社会においてバリキャリはどんな点で求められているのでしょうか?

今回はより想像のしやすいように、ぜひ皆さんの身近にいる「カッコイイと思う女性」を思い浮かべながら記事を読み進めてみてください!

バリキャリとは?

“バリキャリ=バリバリ働くキャリアウーマン=仕事のできる女性”

これではまだまだ漠然としていますね。では、どんな女性なのでしょうか?バリキャリに多く共通する素質として、ハッキリと意見を述べられること自分から仕事を生み出して、遂行できること。つまり、上司の言いなりになったり、受け身かつ中途半端に仕事をしたりはしないのです。

皆さんの思う、バリキャリ女子とは誰でしょうか?ここでは、皆さんと共通認識を持てるようドラマの登場人物を思い浮かべます。例えば「家売るオンナ」で北川景子さん演じる主人公のマチや「わたし、定時で帰ります」で吉高由里子さん演じる、主人公の東山結衣が挙げられます。この2人を見ても、バリキャリ女子は他人の言いなりにはならない、自分の意見に芯がある人だと分かることでしょう。

女子大生の憧れ、バリキャリ

では、どんな部分に憧れを感じるのでしょうか?人によって変わってくるとは思いますが、周りに流されない強い女性である点は皆さん憧れを抱きますよね。そして、仕事ができる人は、周りから頼れることも多いです。色々な人から頼られて、任せてもらえる仕事があることはとてもかっこいいですよね!

周りから頼られることは、その人にしかできない強みを生かせることです。周りの期待に応えることで信頼を獲得し、自分の働きやすい環境を整えることができます。逆に仕事ができない人は、周りの期待に応えられず、誰にでもできるような簡単な仕事しか任せてもらえなくなり、自分のやりたいことも組織の中で通しにくくなります。

バリキャリは環境を生み出せる

つまり、バリキャリは周りから憧れられるだけでなく、自分の働きやすさを生み出すことができるのです。組織の中でやりたいことがある際には、周りから応援される環境を生み出すことができます。そんな環境を作れているからこそ、バリキャリは女子大生にとって憧れの的なのでしょう。

応援される人になるための4つの方法!~周りを巻き込むために~

まとめ

今回の記事で、バリキャリとはどんな女性なのか・なぜ女子大生が憧れを抱くのかを分かっていただけたでしょうか?バリキャリの魅力は、周りから賞賛されるだけでなく、自分のやりたいことを通せる力や周囲の期待にきちんと応えられる力です。ただやりたいことを通すのは単なるわがままですが、人望と信頼を積み上げてきたバリキャリだからこそ、やりたいことを応援してくれる人がいます。この記事を読んでいる方は、就職または就活を控えている方が多いでしょう。この機会に、自分のなりたい女性像や将来どんな風に働きたいのか考えてみてください!

推しが生き甲斐だった女子大生が長期インターンでキャリアウーマンを目指す話

バリキャリより専業主婦になりたい女子大生の話

最後まで読んでくださった皆さんにお知らせです。今回の続編「大学生のうちからできる、バリキャリになる方法」については近日公開します。お楽しみに!

こちらの記事も読まれています。

モチベ自体を上げようとするのは間違い?!【モチベがない方必見!】

【他人に関心がない人へ】相手に興味がないと起こる問題

【業界選びの教科書Part3】不動産業界って何するところ?

「まあ、転職すればいいか」 なんとなく就活のやり方は危険