大学生キャリア

2022.02.18

ネガティブ思考に悩まされるな!ネガティブ思考にしかできないこともある!

ネガティブ思考に悩まされるな!ネガティブ思考にしかできないこともある!
皆さんこんにちは!ゼロメディア編集部です!

今回は題名にもある通り、ネガティブ思考になってしまう方に向けての記事です!
「物事に対してどうしてもマイナスに考えてしまう…」方もいるのではないでしょうか?
実は筆者である私も以前まではネガティブ思考に悩まされていました。

本記事はポジティブになろう!といったメッセージを伝える内容ではなく『ネガティブ思考だからこそできることや良いところ』をご紹介していきます!

ネガティブ思考になってしまう原因

ネガティブ思考には4つの要因があると言われています。

これらの要素がマイナス思考に起因していると考えられています。自分の身を置く環境によって思考がマイナスになっている可能性があるため、決して自分を責め過ぎないようにしましょう!

セロトニンの意味

有名人もネガティブ思考!?

有名人はみんなポジティブでプラス思考な人ばかりだと思いませんか?

『ユニクロ』で知られるファーストリテイリングの代表・柳井正さんですが、実はネガティブ思考で有名なことをご存知でしょうか?

年始に全社員に一斉送信する「年頭挨拶と年度の方針」には沢山のネガティブワードが含まれているそうです。どれだけ会社が成長しても慢心せず、代表の “ネガティブ思考” が全社員に危機感を与え、成功を後押ししていると考えられます。

 

ネガティブ思考の罠

ポジティブ思考の人とは異なり、ネガティブ思考の人は仕事やアルバイトなど様々な活動において、気づかないうちに自分自身を追い詰めてしまうことがあります。

「失敗したらどうしよう」

「私には無理かもしれない」

嫌でも悪い方向に考えてしまい、マイナス面ばかりが頭をぐるぐるする。こんな経験はありませんか?

この考え方が無意識に自分の心を疲労させ、気分の落ち込みやパフォーマンスの低下に繋がってしまうのです。

ネガティブ思考は悪いことばかりではない!

ここまで読んで「ネガティブ思考を直さないといけない」と思ったそこのあなた!安心してください。直す必要性は全く無いのです!

というのも、マイナス思考の人だからこそできることがたくさんあるからです!

無意識にしている方もいるかもしれませんが、ネガティブ思考の人には「良いところ」がたくさんあるので紹介しましょう!

ネガティブ思考による負のループ

上記でネガティブ思考の「良いところ」をご紹介しました。

しかし、良い所があるからと言って、マイナスに考えることで気持ちがしんどくなってしまう方も多くいると思います。私自身も、以前はネガティブ思考による悪い方向への考えが止まらず、自ら負のループに陥っていました。

ネガティブ思考の人は、マイナスに考えることが当たり前になっているので、自身が負のループに存在していることを自覚するのが難しいのです。

では、どうすれば自身が負のループに陥っていることに気づき、抜け出すことができるのでしょうか?

負のループから抜け出すには

まずは自分を客観視することです!

例え業務に追われていたり、なかなか結果が出ないといった辛い状況だとしても “自分自身と向き合う時間” を1日5分からでもいいので作ってみましょう。

「なぜしんどくなっているのか」

「なぜ焦ってしまうのか」

現状起こっていることや自身の状態、行動する上での目的を再認識し深堀りすることで、無限にマイナスに考えてしまう負のループに区切りをつけて抜け出すことできます。

また『余裕』を持つこともたいへん重要です!

具体的には、物事に対して悩み過ぎてしんどくなっているときに「こんなにも考えることができる自分ってかっこいい!」と思い込むことです。余裕が生まれ、しんどい状況でも自分を客観視しながらマイナスに考えることなく、負のループから抜け出せるはずです!

まとめ

物事をマイナスに考えるネガティブ思考の人は、ポジティブ思考の人を「うらやましい」と思うことが多いのでしょう。しかし、上記でも述べたように、ネガティブ思考の人にしかできない考え方や行動の仕方があります。マイナスに考え、辛く落ち込みそうな時ほど、ネガティブ思考のプラス面を知った今『ネガティブ思考』はあなたの武器の1つになるのではないでしょうか?

「ネガティブ思考だからポジティブ思考にならなければいけない」ではなく「ネガティブ思考にも強みがある」と考え方を転換し、ネガティブな自分を認めて自信を持つきっかけになれば嬉しいです!

こちらの記事も読まれています。

コンサルとは一体!?人気の秘密を徹底解剖!

【就活に資格は必要?】やるべき目的とは?

【必見!】なに着ていく?インターンオフィスコーデ!

【検証】将来に不安を抱える後輩に、先輩は何とアドバイスするのか?