「大学3年生から授業が少なくなるから何か成長できることがしたい」
「コロナの影響で就活が厳しくなりそうだから、早めに行動しておきたい」
このような学生はいらっしゃいませんか?
コロナの影響で、21、22卒の学生が就活に苦戦するなどの情報が流れていて不安になりますよね。
特に23卒の学生はコロナの動向が明確に分からないまま、就職活動を迎えるかもしれません。
そこで何か春休みの間に成長できることがしたいと考えている学生は多いでしょう。
今回は、23卒の学生向けに、春休みのおすすめの過ごし方を紹介させて頂きます。
そもそも成長とは?
この記事を読んでいる学生のほとんどは「成長」がしたいと考えているのではないでしょうか?
では、成長とは一体何でしょう?
「目標を常に達成すること?」「成績で一番になること?」
このように、人によって成長の定義は違います。
つまり、1番重要なことはそもそも自分にとっての成長とは何なのか?を考えることです。
これを具体的に言えない限り、成長を得られることはないでしょう。
また、せっかく活動に参加したことが無駄になる可能性が高いです。
大学生にとって1番重要なのは「時間」です。
その時間を成長するための機会に投資するのであれば、自分の中で成長を具体的にする必要があります。
したがって、漠然と成長しないといけないと考えている学生は、活動を探す前に成長の定義を見つけましょう。
短期アルバイト
23卒におすすめしたい春休みの活動の1つ目は「短期アルバイト」です。
短期アルバイトには、数週間から数ヶ月のものがあります。
リゾートやイベントなどのスタッフや、サンプリングなど様々な種類の短期アルバイトがあります。
短期アルバイトでは、短期間で目標を達成する姿勢が求められます。
例えば、サンプリングの場合、チラシやティッシュなどを配る数などの目標が設定されています。
そのため、その目標を達成するためにはどうするべきなのか?を考えて常に働く必要があります。
短期間で目標を達成した経験が必要と考えている方にはおすすめです。
しかし短期間であるため、人によって異なりますが「本質的な成長」を必ず得られるのかは自分自身で考える必要があります。
長期インターン
23卒におすすめしたい春休みの活動の2つ目は「長期インターン」です。
長期インターンという言葉を始めて聞いた方もいるのではないでしょうか?
一般的には、長期インターンとは企業で3ヶ月以上の就業体験をすることと定義されています。
しかし、会社によって定義が違うことがあるので注意が必要です。
長期インターンはアルバイトと比較することが多いです。
主な違いは「業務内容」「働く姿勢」「周りの環境」にあると考えています。
長期インターンでは、社員と同等の業務を行うことがあります。
BtoCの営業や、マーケティング施策の立案など様々な業務があります。
また、アルバイトのように与えられた業務をこなすだけではありません。
与えられた業務に加えて、自分なりに問題点を見つけてそれを解決するための提案が必要にあります。
さらに、長期インターン生に参加する学生は「将来起業がしたい」「就活で役に立つ経験がしたい」など向上心が高い方が多いです。
したがって、成長したいと考えている学生にはピッタリの環境と言えるでしょう。
長期インターンがおすすめの理由
最後に3つの活動の中で、長期インターンをおすすめする理由を紹介します。
長期インターンをおすすめする理由は、学生が考えている成長を得られる場があるからです。
上記にも書いたとおり、成長の定義は人によって違います。
そのため、自分が考える成長を得られる活動に参加することが必要です。
長期インターンでは「チーム、個人で働く」「短期間、長期期間で目標達成が可能」「優秀な学生が多い」という特徴があると考えています。
つまり、短期アルバイトや部活動で得られる両方の成長を長期インターンで得ることが可能になります。
「就活で周りと差をつけたい」「学生の間に社会人と同じ能力を得たい」などと考えている学生には特におすすめです。
また、長期インターンでは同じような目標を持った学生が多いため、切磋琢磨し合える仲間にも出会えます。
したがって「成長がしたい」と考えている学生はぜひ一度長期インターンを選択肢として入れることをおすすめします。
長期インターンに参加している学生について知りたい方はこちら!
まとめ
以上、23卒の学生向けに、春休みのおすすめの過ごし方を紹介させて頂きました。
この記事が少しでも23卒の学生の参考になれば幸いです。
弊社では、長期インターン生を募集しております。
「春休みの間に周りと差をつけたい」「就活までに圧倒的な成長がしたい」
このように考えている学生はぜひ一度インターン生のブログを読んでみてください。
ここまで読んで頂きありがとうございました。