大学生キャリア

2022.11.30

バリキャリになりたい女子大生がやるべきこととは?

バリキャリになりたい女子大生がやるべきこととは?
皆さん、こんにちは!ゼロメディア編集部です。

今回は、先々週に引き続きバリキャリに関する記事になります。前回の記事では「バリキャリとは?」をお伝えしましたが、今回は「バリキャリになるにはどうすれば良いのか」について取り上げていきます!

大学生の今からできることをピックアップしてご紹介するので、バリキャリになりたい方はぜひ最後までご覧ください!

前回のバリキャリ記事はこちら

バリキャリになるには?

まず、今の自分が何もしないまま、いざ社会人になった姿を想像してみてください!どうでしょう、皆さんの憧れの女性になれた自分を想像できたでしょうか?ほとんどの人が想像できず、不安を覚えた人もいますよね。ここで少し頭に留めておいてほしいことは、“今の延長線上にいる自分は、今の自分”です。人は誰しも、急に変われることはありません。

皆さんの経験でも思い当たる節はあるでしょう。例えば、昨日までシュートが全く決まらなかったサッカー少年が、急に今日百戦無敗のスーパールーキーになるでしょうか?練習で1度も挑戦しなかったことが本番ぶっつけで成功したなんてことはありませんよね。皆さんの将来も同じです。なりたい姿をかなえるには、それ相応の努力が必要なのです。

自分の強みを理解する

では、バリキャリになるためにはどんな努力が必要なのでしょうか。前回の記事で「バリキャリとは、周りからの期待に応え応援される存在」と述べました。ここで重要なことは、自分の強みを理解した上で周りのために最大限発揮することです。しかし、自分の強みを自分自身が分かっていないと、周りに貢献することもできません。つまりバリキャリになる1番の方法は、自分をよく知ることなのです。自分の強みと、それの活かし方を理解しておく必要があります。

しかし、まず「自分の強みってなんだろう?」と疑問に思いますよね。ここで行うのが、自己分析です。就活のためだけに行う人も多いですが、自身の将来について考える際には重要な工程です。自己分析について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください!

人生がうまくいく自己分析の方法

実績を出す

そして、もう1つ大切なことは、目に見える数字や結果を出すことです。皆さんが「あの人すごいなぁ」と思い浮かべる人は、どこか優れている部分があるはずです。例えば、周りから頼られている人は、今までそれ相応に実績を残してきた人でしょう。皆さん自身が、周囲にそう思わせるには、数字や賞など目に見える結果を出すことが1番近道です。

長期インターンシップ

では、バリキャリになるために大学性のうちから何ができるでしょうか。それは、長期インターンシップです。おすすめできるポイントとして①自分のことを知ることができる点・②社会人同等の責任のもと働き実績を出す挑戦ができる点があげられます。社会人同等の立場で仕事をすることで、バイトにはない責任が伴いますが、その責任の中で様々なことに挑戦できます。また、長期インターンシップ参加学生は、自分の成長を追い求めている人が多いです。その中で様々な経験をし、仲間と切磋琢磨する中で自分らしさを見つけることができるでしょう。そして、目に見える結果を残せた時の達成感は、今までにない自信へ繋がるはずです。

長期インターンシップとは?

まとめ

今回は、2本に渡り女子大生の憧れである“バリキャリ”特集を行いました。長いようで短い大学生活をどう使うかは、あなた次第です。「人生の夏休み」だからと言って、ずっと遊んでばかりではいけません。「どんな大人になりたいのか」分からない人が多い中で「こうなりたい」が既にある人は大変素晴らしいです!後悔したくないのなら、行動するしかありません。ただの夢物語で終わらせるのではなく、せっかくなら将来のために一歩踏み出しましょう!

こちらの記事も読まれています。

失敗しない夏休みの過ごし方

【名古屋の大学生必見!】大学生活で全力で頑張ったことがない人が読むべき教科書~ヒントシリーズ第1弾~

【内定辞退】メールはNG?正しい内定辞退の伝え方!

本質的なコミュニケーション力とは?