大学生キャリア

2022.04.18

【広島の大学生必見】長期インターンシップで自己成長を!

【広島の大学生必見】長期インターンシップで自己成長を!
皆さんこんにちは!ゼロメディア編集部です。

突然ですが、広島の大学生の皆さん!

「目に見える成長を遂げて他の学生と差をつけたい」「何か新しいことに挑戦したい」と考えていませんか?

今回の記事では、そんな広島の皆さんに長期インターンシップをオススメしていきます!

長期インターンシップとは?

“長期インターンシップ” と言われてピンとこない方も多いですよね。一言で表すと『有給で長期間、ビジネスの現場で働くこと』です。実際にインターンシップ生として入社し、業務を行うことで社会経験を積みながら成長、社会に出る準備をします。大学生であれば学歴不問で誰でも参加できることがほとんどです。

アルバイトとの違い

アルバイトとの大きな違いは、社会で役立つ実践的な業務を経験できる点です。一般的なアルバイトは、マニュアルに沿って仕事をすることがほとんどですが、長期インターンシップでは実践的な業務体験ができることから、自分の目で社会を俯瞰して見ることができます。また、一般的なアルバイトの目的はお金を稼ぐことですが、長期インターンシップの多くは自己成長や社会経験を目的として掲げている点も違いとして挙げられます。

長期インターンシップ
できること・得られる能力

長期インターンシップで『できること』と『得られる能力』について説明します。皆さんは、大学生のうちにやりたいこと・得たい力を考えながら読み進めていきましょう!

できること

 

長期インターンシップでは、①社会理解②将来設計③圧倒的成長 を実現できます。実務経験を積むことで、人から聞くのではなく自分の目で社会を俯瞰し、理解することができます。さらに、実際に働くことで自分のキャリア観の解像度が高まります。そして、社会理解と社会人としての自己理解によって、将来を具体的に思考できるようになり、根拠のある将来設計が可能です。実践的な実務内容をこなせることから、圧倒的な成長を遂げることができるのです。それでは、どのように成長できるのか、長期インターンシップで得られる力を見ていきましょう!

得られる能力

長期インターンシップでは、自分のキャリア観に向き合ったり考えをディスカッションする機会が多いため、言語化能力が鍛えられます。また、実際に社会人と働くことから、論理的・多角的な視点で物事を思考できますし、ビジネスマナーも身に付きます。普通なら社会に出てから身に付ける力を大学生の内に習得できるのです。他の学生よりも一歩リードできますね!

関東圏では当たり前の長期インターンシップ?
広島は?

関東圏・関西圏の学生間で “長期インターンシップ” は頻繁に飛び交っており、長期インターンシップの文化がしっかりと根付いています。しかし、広島の大学生の間では、内定を目的としない長期インターンシップは馴染みがないですよね。その為、関東圏・関西圏で長期インターンシップをしている学生と大きく差が生まれています。
そして、差が顕著に出る場面としては、就職活動が挙げられます。長期インターンシップをしている学生は社会人との会話に慣れていたり、将来実現したいことに根拠がある為、就職活動が有利になるのです。

こんな大学生におすすめ!

この中に当てはまるものがある!と感じる方は、圧倒的な成長ができる長期インターンシップをお勧めします!自分は将来どういう人になりたいのか・身に付けたいスキルは何なのかを考え、行動を起こしましょう!

こちらの記事も読まれています。

愛しちゃってもいいんじゃない!?【就活と恋愛はどちらもマッチング】

23卒長期インターンやる気スイッチオン!【何でも遅すぎることはない!】

【24卒必見!】新卒採用で人事は就活生の○○を見ています。

ネガティブ思考に悩まされるな!ネガティブ思考にしかできないこともある!